いつから?? |
平成15年10月1日から 次に該当する方からです。 |
10/1 以降に。。
・ 新たに政府管掌健康保険に加入する方
・ 婚姻により姓が変更となる方
・ 破損・棄損などにより保険証の再交付を受ける方
・ 被扶養者の追加を行う必要があるとき |
それ以外の方→
平成16年1月から3月の間に、順次新しいカードへの更新が行われます。 |
更新って?? |
 |
9月上旬に郵送されてきた『健康保険被扶養者調書』に記入をし、もうすでに返信されていると思います。その調書に基づき、カードが作成され、今の紙の保険証と引き替えに交付されます。
今の紙の保険証は平成16年3月31日をもって使用できなくなります。 |
|
カード化に伴う事務手続きは?? |
届出書は従来とかわりはありませんが、被保険者及び被扶養者に一人一枚交付されている事から、カードの添付の仕方に変更があります。 |
届出書名 |
添付する保険証 |
被保険者 |
被扶養者 |
資格喪失届 |
○ |
○ |
氏名変更届 |
○ |
○ |
適用事業所変更届 |
○ |
○ |
被扶養者異動届 |
× |
○(該当者) |
|