9/17
![]() |
第二回 ![]() |
|||||||||||||||||||||
Q2−1 | 当社は役員について年俸制を導入しており、年俸には通勤費を含めています。通勤費相当額を非課税の対象としていいでしょうか。 | |||||||||||||||||||||
A |
給与に含めて支給している通勤費相当額には、通勤手当に対する非課税規定は適用されません。 | |||||||||||||||||||||
◎ |
通勤費の取り扱い 一般に通勤費は雇用者が負担していますが、本来は受給者の給与所得を構成するものです。しかし、実費精算的なものですから、所得税では通常必要と認められる一定限度額までは非課税とされます。 |
|||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||
![]() |
通勤手当の非課税限度額 |
|||||||||||||||||||||
|
![]() |